フィリピン・マニラの電車に乗ってみた
フィリピン・マニラの電車に乗ってみた
フィリピン・マニラには実は鉄道が走っています。
今まで、一度乗ってみたいと思っていたのですが、先日初めて鉄道に乗りました。
今までは、危険だとか、スリにあうなどの噂を聞いていたので、なかなか勇気が出なかったのです。
セキュリティに荷物検査を受けてからホームに入り、自動券売機で切符を買います。
今回は20ペソでした。目的地によって価格は変わってくるみたいです。
タクシーの初乗り料金が40ペソなので、割安感がありますね。
切符を改札機に通します。日本と同じですね。
電車を待ちます。が、時刻表も電車の到着予定時刻もどこにも記載はありません。
10分おきくくらいにふらっと電車が来るそうです。こういったところがフィリピンらしいですね。
電車が来ました。思っていたよりも近代的な見た目です。
写真が撮れなかったのですが、中も外観から想像するとおりにしっかりした作りです。
東京の地下鉄みたいな感じですね。
通勤ラッシュ時ではなかったので、特に怖さを感じることもなく、スムーズに利用できました。
何でも、ラッシュ時には切符を買うだけで数十分、電車に乗るまでに数十分という過酷な状況になったりもするみたいです。
全体的には、思っていたよりもずっとしっかりした電車という印象でした。
Tag: tomita internship