Consultancy for Real estate, Stock market, Business development in Philippiness

センチュリーシティの今後の期待感が凄い

センチュリーシティの今後の期待感が凄い

グラマシーレジデンス

こんにちは。TT&Vインターン生の富田です。

自分は2015年にもマニラを訪れて、その時はセンチュリーシティのナイツブリッジに宿泊しました。

今回久しぶりにセンチュリーシティに訪れてみて、順調な発展ぶりに驚きです。

ランドマークタワーとしてグラマシーレジデンスが既に建っていたのですが、その隣りのトランプタワーは建設が進んでいて外観はほぼ出来上がっております。

グラマシーレジデンスの目の前には、三菱地所が参画している大規模オフィスビルの建設が始まっています。

このように今後の期待感がいっぱいのセンチュリーシティですが、現状まだ出来ていないので、景観などの整備です。

グラマシーレジデンスの裏に回ってみると、ローカルの方々が上半身裸でぼけっとしていたりなど、まだ未整備なのです。
例えばグローバルシティなどと比較すると、その点でまだ劣っています。

フィリピンで最も高級なレジデンシャルになるトランプタワーが稼働するタイミングで、どこまでそういった細かい点も整備が進むかが楽しみなエリアです。

直近の伸びしろの期待感はマニラで最も高いエリアかもしれません。


富田PR画像
Tag: tomita internship

コメント

  • 活気ありますね

    僕は最後に訪れたのは2015年の4月ですが、その時からワクワク感はかなりありましたね。
    当時はまだモールに店が全然入っていない状態でしたが、近所のスーパーマーケットとかはかなり盛況でした。
    その時限定だったかもしれないですが、なんか駐車場に凄い沢山屋台が集まって、祭りみたいな状態でしたし。

    このエリア、ひと昔前は、売春婦とかがウロウロしていて、あまり治安も良くなかったそうですが、近年、急速に整備されているらしいです。


  • Re: 活気ありますね

    >>1
    屋台の祭りみたいなのは今もやっていましたよ。毎日やっているみたいですね、お祭り(笑)

    売春婦はレジデンスができて自然に離れていったみたいですね。
    グローバルシティのように、街全体の整備が始まればがらっと変わると思います。



認証コード6912

コメントは管理者の承認後に表示されます。

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional