Consultancy for Real estate, Stock market, Business development in Philippiness

フィリピンのマンゴーは本当においしいのか?

フィリピンのマンゴーは本当においしいのか?

画像の説明

フィリピンと言えばマンゴーです。

お土産で何がお薦めかと現地の方に聞いたところ、「ドライマンゴー以外に何もない」とのこと。。

そのくらいマンゴーが有名です。

というわけで、レストランで実際に食べてみたのですが、日本のスーパーで食べるのと大して変わらないんです‥。

TT&Vの皆様にそれを伝えると、アクアレジデンスの近くの路面店で売っているマンゴーは安くておいしい、とのこと。

一人で行くのはハードルが高いので、近くに住んでいるフィリピン人スタッフに案内してもらい、買いに行くことにいたしました。

画像の説明

店の外観はこんな感じです。日本の八百屋みたいな感じですかね。

謎のフルーツがいろいろ売っております。

画像の説明

買えました。4つで100ペソ(約250円)です。
スーパーよりも安いみたいです。

見た目はあまり綺麗ではないですね。
何はともあれ食べてみましょう。

画像の説明

‥お、おいしい‥!

なんというか、口に入った瞬間に物凄い甘くて、一口噛むと甘さが一気にジューシーになるのです。

これ、日本なら4つで1,000円くらいで販売しても売れるようなおいしさです。

フィリピンに来たらぜひ、路上で売られているマンゴーを食べてみてください。


富田PR画像
Tag: tomita internship

コメント


認証コード4480

コメントは管理者の承認後に表示されます。

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional